メキシコ料理 オブリガード_THREE AMIGOS ブログ › スタッフの独り言◎ › 会議!会議!会議!
2010年04月06日
会議!会議!会議!
オブリガードには現在、3店舗とセントラルキッチン、トルティーヤ工場、そして事務所があり、
仕事も多岐にわたり、
皆さまの食を支えさせていただくために、日々それぞれの役割を果たしています。
でも、毎日起こることだけでもいろいろなことがあり、
成功も、失敗も、問題も、そこから来る課題も。。。
山積!
店舗でおこることと、キッチンでおこることと、また工場でおこること、事務所でおこること・・・
似ていることも、違うこともありまクリスティ (古い!)
今日は各店舗の店長さんや部署長さんが集まり、ミーティング。
足並みをそろえていくことって言うのは、とても難しく、
また、コミュニケーションを密にとること、
自分の仕事を全うすること(自分への戒めをこめて)、
頑張らないといけないな~と。
すべてはお客様の満足のために!
もちろん、そのお客様のために働く従業員のために!
ステキな会社で、そして職場で、またお店でありたい。
一従業員として、本当にそう思います。
そして、自分自身もその会社風土を創っていく1人なのだと感じてます。
まだまだ僕自身のスキルや仕事をこなす力不足で、
たくさんのスタッフさんに迷惑をかけてしまっていますが、
これからもよろしくお願いします。
って、急に、そう思いました。
その姿勢が、自分の仕事に反映できるように頑張ります。
新年度を迎え、連続した毎日の中では、なかなか新しい暦を感じられすに進んでおりますが、
今月がオブリガードにとっても新しい年度スタートのつき。
近々ひかえている経営方針発表会なるものもあります。
心機一転、気持ちを引き締めて仕事にかかりたいな、と思います。
今日は、なんだかそんな気分でした。
GIDA
仕事も多岐にわたり、
皆さまの食を支えさせていただくために、日々それぞれの役割を果たしています。
でも、毎日起こることだけでもいろいろなことがあり、
成功も、失敗も、問題も、そこから来る課題も。。。
山積!
店舗でおこることと、キッチンでおこることと、また工場でおこること、事務所でおこること・・・
似ていることも、違うこともありまクリスティ (古い!)
今日は各店舗の店長さんや部署長さんが集まり、ミーティング。
足並みをそろえていくことって言うのは、とても難しく、
また、コミュニケーションを密にとること、
自分の仕事を全うすること(自分への戒めをこめて)、
頑張らないといけないな~と。
すべてはお客様の満足のために!
もちろん、そのお客様のために働く従業員のために!
ステキな会社で、そして職場で、またお店でありたい。
一従業員として、本当にそう思います。
そして、自分自身もその会社風土を創っていく1人なのだと感じてます。
まだまだ僕自身のスキルや仕事をこなす力不足で、
たくさんのスタッフさんに迷惑をかけてしまっていますが、
これからもよろしくお願いします。
って、急に、そう思いました。
その姿勢が、自分の仕事に反映できるように頑張ります。
新年度を迎え、連続した毎日の中では、なかなか新しい暦を感じられすに進んでおりますが、
今月がオブリガードにとっても新しい年度スタートのつき。
近々ひかえている経営方針発表会なるものもあります。
心機一転、気持ちを引き締めて仕事にかかりたいな、と思います。
今日は、なんだかそんな気分でした。
GIDA
Posted by メキシコ料理 オブリガード at 18:16│Comments(2)
│スタッフの独り言◎
この記事へのコメント
【にくまき本舗沖縄】です。
忙しく跳びまわってらっしゃる姿が目に浮かびます。
ほんとお客様の為の品質管理ですからね。
お互い頑張って参りましょう。
忙しく跳びまわってらっしゃる姿が目に浮かびます。
ほんとお客様の為の品質管理ですからね。
お互い頑張って参りましょう。
Posted by なんくる裕一 at 2010年04月09日 00:13
にくまき本舗沖縄 様
コメントありがとうございます~!
なんでしょうね、なんだか、毎日あっという間に過ぎてしまい、
焦る一方です(笑)
飲食店は、仕入れから加工、そして提供する一連のサービスを行うところだから、すべてお店のやり方でお客様の印象をつくってしまう。
その代わり、お客様からの「ありがとう」は、お店の仕事全部に対するものだから、うれしさは計り知れないのですが・・
逆のことを言われないかというプレッシャーもありますね。
両刃のやいばでございます。
でもだから、飲食というサービス業はおもしろいと、個人的ですが思っております。
コメントありがとうございます~!
なんでしょうね、なんだか、毎日あっという間に過ぎてしまい、
焦る一方です(笑)
飲食店は、仕入れから加工、そして提供する一連のサービスを行うところだから、すべてお店のやり方でお客様の印象をつくってしまう。
その代わり、お客様からの「ありがとう」は、お店の仕事全部に対するものだから、うれしさは計り知れないのですが・・
逆のことを言われないかというプレッシャーもありますね。
両刃のやいばでございます。
でもだから、飲食というサービス業はおもしろいと、個人的ですが思っております。
Posted by メキシコ料理オブリガード
at 2010年04月09日 09:43
