2010年10月20日

アボガド・・ワカモレ

オブリガードでは滅茶苦茶アボガドを消費します・・

大体一ヶ月に6~700個ぐらいですかねえ

とんでもない量ですよね。そのアボガドを常に熟させようと管理しているのですが、これがなかなか難しい・・・ちなみに100%は無理っすね

でもなんとかいいものだけを提供しようと奮闘しております!

アボガド・・ワカモレ


最近はアボガドが一般家庭でも消費されるようになって来ましたね。そこでワンポイント!アボガドを切ったり潰してしまったら変色、滅茶苦茶早いですよね。そこで良く聞く方法が種を一緒に入れるというもの。これは正直気持ちぐらいです。一番いいのはステンレスのボウルなどにアボガドをしっかりひっつけて上からラップで押し軽く真空にする、そして冷蔵庫に入れる。これが結構持ちます。一度お試しアレ!



ちなみにワカモレとはアボガドを潰してソース状にしたものです。オブリでもワカモレで結構通じますよ!


同じカテゴリー(オブリガードのこと!!)の記事

Posted by メキシコ料理 オブリガード at 16:31│Comments(4)オブリガードのこと!!
この記事へのコメント
アボガドの手入れ、
全く気づかなかったです。
早速試してみます!

明日からのkingsロード戦気になりますね!

読谷出身の選手もいるので
今年は応援に気合が入ります!
GO! KINGS!
GO! KINGS店!!
Posted by mr.Tmr.T at 2010年10月22日 19:26
mr.Tさんありがとうございます!

やはりロードの試合、気になりますよね~

でもそこはともに応援しましょう!

GO!KINGS店 感謝です~♪

アボガド上手くいくといいですね。
Posted by メキシコ料理オブリガードメキシコ料理オブリガード at 2010年10月23日 00:51
初コメかな?
いつもお世話になっております。

さてさて、オブリのアボガド消費量ハンパないっすね!

アボガドの保存法有難う御座います。
でも、本当に熟させるタイミングが難しいですね〜!
アボガド大好きな私には嬉しい情報でした。
Posted by office ねっと輪駆office ねっと輪駆 at 2010年10月23日 23:37
ねっと輪駆へ

コメントありがとうございます!

是非お試しくださいね。
Posted by メキシコ料理オブリガードメキシコ料理オブリガード at 2010年10月27日 12:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。